はじめに
今回はフライトチケット購入にあたり
調べて知ったことを書いていきたいと思います。
片道より往復チケットを買うべし
ワーホリで一年は帰らない予定だし
帰りも寄り道して帰りたいってなるかもしれないと思い
フライトは片道で探していました。
今回は「直行便、受託手荷物2個+機内持込」という条件で
KLMオランダ航空の直行便を探してみましたが
コロナ禍というのもありやはり高い…泣

成田-アムステルダムの直行便で片道約22万円。。。
でも行くと決めたししょうがない!!
と思っていたところ…
別の調べ物をしていた時に出てきたKLMの広告に
”プロモーション価格5万円”の文字が!
よくよく調べてみると、
往復で買う方が片道で買うよりも安いではないか…!
(冷静に考えればわかっていたことでした。笑)
復路の時期
ただひとつ問題が。
往復で検索すると、復路便は10か月後までしか選択できず。
購入後フライトの変更は何か月後まで可能かどうか
KLMへ問い合わせてみました。
“出発日から1年以内の日付であれば変更が可能”
という回答だったので、
買ってしまおう♪
ひとまず3か月後の復路便でフライトを購入。


このご時世なので変更やキャンセルを柔軟に対応できるよう
KLM公式サイトから、エコノミークラス「Flex」を購入しました。
もし、VISAが取れなかった… とか
生活が合わなくて帰りたい!ストレス!!
ってなることも、ありえなくはないので(笑)
おわりに
復路航空券は
オランダワーホリの必要書類の一つでもあるので
どちらにせよ、復路便が手元にあるのは
精神的にも金銭的にも安心♪
手続き関連が済んで落ち着いたら
帰国日に復路便の日付変更をしたいと思います。